「人文学・社会科学を軸とした学術知共創プロジェクト」の第8回ワークショップを、2022年3月17日にオンラインで開催しました。今回は、先端技術の代表ともいえるAI・ロボット・サイボーグと”ひと”の関係性やあり方などについてVULNERABILITY(脆弱さ)をテーマに議論を展開しました。冒頭、テーマ代表者である京都大学大学院文学研究科・出口康夫先生から、イントロダクションとして本テーマであるVulnerabilityに関する様々な切り口が紹介されました。それを受けて、北海道大学・田口茂先生と株式会社KANDO・田崎有城様より話題提供があり、甲南大学・井野瀬久美惠先生のモデレーター レーションの元で9人のパネリスト(テーマ代表者、モデレーター、参加者・甲)による全体討議が実施されました。哲学、法学、情報科学、ロボット工学等多様な専門背景を有するパネリストによる全体討議では多くの論点や示唆が得られました。短い時間で多くの視点から活発に議論が交われました。
なお、ワークショップで得られた論点を中心とした記事については、改めてホームページに掲載予定です。
今回のワークショップでは参加者から事前に同意を得た上で、参加者リストを公開しています。
こちらの記事もぜひご覧ください。
記事(詳細版):WS08〜VULNERABILITYーAI・ロボット・サイボーグと”ひと”ー
ワークショップの概要は、以下よりご覧ください。
第8回 学術知共創プロジェクトワークショップ ~新たな人類社会を形成する価値の創造~
テーマ代表者:出口康夫 京都大学大学院文学研究科教授